資格名

医事コンピュータ技能検定

資格の種類

民間検定試験

主催者

一般社団法人 医療秘書教育全国協議会

資格試験の概要

診療報酬請求事務(レセプト)のコンピュータ化が医療機関に普及し、そこに従事する者にはコンピュータ技能は必須の技能となっています。こういう中で、「医事コンピュータ技能検定」は、平成8年に始まった検定試験で、医療機関に特化したコンピュータ技能を認定するものとしては日本唯一の検定試験です。試験では医療事務で必要なコンピュータの知識とオペレーション技能を評価します。そして、医師事務作業補助業務に従事する者の知識および技能の程度を評価・認定することにより、医師事務作業補助職の職業能力の向上と社会的経済的地位の向上を目的としています。

この検定試験は、現在準1級・2級・3級が実施されています。2級以上に合格すると、「医師事務作業補助技能認定試験」の受験資格の一つの要件を満すことになります。
「医師事務作業補助技能認定試験」は、”ドクターズクラーク”の称号がある、一般財団法人 日本医療教育財団が主催する認定試験です。この試験は、医師事務作業補助業務の従事者として必要な医療文書の作成、医学・薬学、医療に関する法律・法令等の知識と技能のレベルを評価、認定することによって、その職業能力の向上と社会的経済的地位の向上を目的とした試験です。

スポンサーリンク



※級別の求められる水準
・準1級
医療事務及び医事コンピュータに関する専門的な知識を有し、やや複雑多岐な業務を遂行することができる。併せてDPC制度全般についての正しい理解と深い知識を有し、やや複雑なカルテより、専用ソフトを用いて、DPCレセプトが作成できる
・2級
医療事務及び医事コンピュータについての一般的な知識を有し、カルテ及び診療伝票を基に医事コンピュータを用いて正しいレセプトを速やかに作成することができる。
・3級
医療事務及び医事コンピュータ についての基礎的な知識を有し、カルテ及び診療伝票を基に医事コンピュータ を用いて正しいレセプトを作成することができる。

◆ 医事コンピュータ技能検定試験関連情報
医事コンピューター技能検定では、平成29年度より2級・準1級試験の試験科目にDPCを加え、すべての級の審査基準を改定しています。
※DPC:診断群分類別包括評価

合格率・資格難易度

●難易度
  準1級  「C」やや易  
  2級・3級  「D」易しい 

【資格の難易度レベル】
医療事務の分野で一番取得が難しく、医療機関における認知度や評価も高い資格は「診療報酬請求事務能力認定試験」の難易度「C」です。医療事務の分野では、資格の難易度は「C」か「D」で難易度「B」の資格はないと考えていいでしょう。受験対策も独学の場合は、テキストを繰り返し読んで覚えて、過去問やテキストの問題集を繰り返し、数多くの問題に当り、間違ったところは調べて正解を理解していくというスタイルになります。

--------------------------------------------
●合格率
 2019年医事コンピュータ技能検定試験試験結果
   準1級 受験者数83名 合格者数48名 合格率57.8%
  2級 受験者数1,567名 合格者数870名 合格率55.5%
  3級 受験者数3,013名 合格者数2,046名 合格率67.9%

 ※最近の試験結果の平均は以下の通りです。
  準1級 55~60%
  2級  60~65%
  3級  75%前後

※参考データ
・2018年医事コンピュータ技能検定試験試験結果
   準1級 受験者数71名 合格者数47名 合格率66.2%
  2級 受験者数1,735名 合格者数1,143名 合格率65.9%
  3級 受験者数3,247名 合格者数2,583名 合格率78.9%
・2017年医事コンピュータ技能検定試験試験結果
   準1級 受験者数64名 合格者数16名 合格率25.0%
  2級 受験者数1,806名 合格者数1,338名 合格率74.1%
  3級 受験者数3,662名 合格者数3,087名 合格率84.3%
・第34回医事コンピュータ技能検定試験試験結果
   準1級 受験者数44名 合格者数11名 合格率25.0%
  2級 受験者数802名 合格者数411名 合格率51.2%
  3級 受験者数2,346名 合格者数1,764名 合格率75.2%


受験対策・学習法ほか

試験では、級によって多少差はありますが、主に医事コンピュータを用いて正しいレセプトを作成する実務の能力と、コンピュータに関する深い知識が求められます。 そのため、実務経験が豊富なほど試験問題に対応しやすくなります。また、受験級の違いによる難易度の差が大きく、準1級からは多面的な統計分析の能力が要求されるため難易度が格段に上昇します。
そういうことから、 2級以上の資格取得を目指す人は、専門学校の講座を利用する方が近道と思います。医療秘書専門学校では1年次に身につけた基礎知識を基にして、病院内で必要になる実務的な医療秘書の実務技能や、文書作成の実務など多くのカリキュラムを履修し、体験することもできますので、独学では不可能に近い上位資格を目指すことも十分可能になります。
  -専門学校のカリキュラム(例)-
1. 医事コンピュータシステムの概要、患者データ入力(新患登録、傷病名)
2. 基本診療、指導、在宅、投薬、注射 
3. 処置、手術、麻酔
4. 検査、画像診断
5. 伝票入力(外来)
6. 入院
7. 伝票入力(入院)
8. 老人保健ほか

どうしても独学で医事コンピューター技能検定の合格を狙わねばならない人は、レセプトを作成する時に必要になる「保険制度」に関する知識と、「コンピュータ」に関する事項も勉強しておかねばなりません。テキストは、当協議会発行の検定試験に対応するテキストがあります。このテキストは各級に対応したわかりやすい解説付きの内容になっていますので、受験対策には十分活用できます。

医療業界ではレセプトコンピュータの使用や電子カルテなど、急速にIT化が進行しています。医療事務の仕事でも毎日、診療内容のコンピュータ入力や、出力データのチェックを行いますので、コンピュータの知識や操作能力は必ず必要となります。そのため、どの医療機関もIT分野に強い人材を求める傾向にあります。
実務では、専用のアプリケーションソフトを使い、レセプトの作成などを行いますが、病院などで医療秘書や事務職として働きたい人には、医事コンピュータを取り扱う能力の証明ができるこの医事コンピュータ技能検定資格を取得しておくと有利な良いアピール材料になることは間違いありません。年々進むIT化に対応するため、医療事務の現場も今後ますます有資格者のニーズが高まるでしょう。

・特徴がある医療事務関係の資格
前述のように、医療事務の分野で一番取得が難しく、医療機関における認知度や評価も高い資格は「診療報酬請求事務能力認定試験」ですが、その他の試験では、通常の医療事務より、高度かつ広範なスキルが求められるのが「医療秘書技能検定」です。また、この中でも特にコンピュータの知識とオペレーション技能が求められるのが「医事コンピュータ技能検定」です。
また医療事務関連資格の中で最大規模で、患者接遇能力を求められるのが「医療事務技能審査試験(メディカル クラーク)」でしょう。診断書の作成やカルテの管理などの業務を行い、質の高い医療サービスを提供するための資質を必要とするのが「医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク)」です。これら医療事務関係の資格の中でも特徴が際立っている資格試験は、有用な資格が多いようです。

受験資格

特になし。誰でも受験できます。

試験方式

●試験方式:マークシート方式
●試験時間:各領域60分
●合否基準:配点は、領域I60点、領域II60点、領域III60点で180点満点。
領域I、Ⅱ、Ⅲ、ともに60%以上の正解のとき合格となります。

試験科目

●準1級の科目領域
・領域Ⅰ: 医療事務
 社会保険各法及び公費負担各法等、診療報酬点数表の各部の通則・告示・通達の知識
 症例の複雑な点数算定知識、厚生労働大臣が定める基準等の知識、その他
・領域Ⅱ: コンピューター関連知識
 ネットワークとサーバの機能、セキュリティに関するリスクと対策、個人情報と権利の保護
 医療情報に関する国の施策、医療情報の標準化、電子カルテシステムの法制度と基本操作、ほか
・領域Ⅲ: 実技(オペレーション)
 DPC制度、医療機関別係数の体系、DPCコーディングについて、
 DPCにおける算定ルールについて、正確なDPCレセプトの作成、その他
●2級、3級の科目領域はこちらで参照ください
  ⇒2級の科目領域  
  ⇒3級の科目領域

スケジュール

●試験実施:年2回 6月中旬 11月中旬
●申込受付:4月中旬~5月中旬  9月中旬~10月中旬
●申込方法:お問い合わせフォームより願書を請求、郵便で申込む
●結果発表:各回の試験終了後、約1か月半後に郵送


2023年第55回・56回医事コンピュータ技能検定試験日程

試験会場

全国各地の約173校の会員校の一部

受験料

準1級 8,600円(税込み)
 2級 7,500円
 3級 6,400円
 2級・3級併願 13,900円
 準1級・2級併願 16,100円

問い合わせ先

一般社団法人  医療秘書教育全国協議会   http://www.medical-secretary.jp
  〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-17-1-201
TEL 03-5675-7077 FAX 03-5675-7078  
E-mail ms.isi@isis.ocn.ne.jp

【以下の各項には一部広告が含まれています。】

通信講座・eラーニング

-

通学スクール・講座

-

教材(過去問集)

医事コンピュータ技能検定問題集3級  2022年度版 過去4回の公式検定問題集

医事コンピュータ技能検定試験 2級過去問題集

教材(テキスト・参考書)

・当協議会主催の検定試験に対応するテキスト
 医事コンピュータ検定テキスト 医療事務 (建帛社)
 医事コンピュータ検定テキスト 関連知識

 医事コンピュータ技能検定試験問題集  

関連情報

関連資格
 医療秘書技能検定  
 診療報酬請求事務能力認定試験 
 メディカルクラーク